NEWS一覧

お知らせ

清凉山 明王寺|ホームページ公開のお知らせ

平素より弊寺に関しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。このたび、弊社ホームページを公開させていただ […]

1件のコメント

ホームページ作成による挨拶 明王寺

この度、明王寺ホームページを作成いたしました。 人里離れた山里より 皆様とのご縁をお待ちしております。

コメントなし

不動護摩供法要 案内

28日は不動明王の縁日です。明王寺でも10:00〜毎月の護摩を行っております。当日の祈願もできますので、どうぞ […]

コメントなし

8月16日 施餓鬼法要 案内

今年も施餓鬼法要を8月16日、午前8時より執り行います。8月1日より申し込みを受け付けております。 今回、三密 […]

コメントなし

秋の訪れ

ススキに鈴虫の声と明王寺にも秋が訪れました。 涼しい風が心地よく、虫の声もよく響いております。

コメントなし

秋を迎えた

木々の色づきが秋の色となり、紅葉も名の通り紅に染まりました。 見頃となっておりますので、どうぞ山寺の秋を感じに […]

コメントなし

明王寺と伊賀越え

Yahooニュースに取り上げられました。 当寺は伊賀越えのロマンとして、人々の興味を集めています。 今後の展開 […]

コメントなし

護摩法要

寒さを感じる中、今月も当寺の護摩法要が行われました。 滋賀に限らず、五大明王を祀るお寺は数少なく珍しいです。 […]

コメントなし

厄災救護のご案内

謹啓 師走の砌り皆様には益々ご精進のことと存じます。  世の中が一変し、先の見えない不安の中で年が終わろうとし […]

コメントなし

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 困難な1年が過ぎ、なんとか無事に新年を迎えました。 今年は新年早々、普段通り […]

コメントなし

春に染まる

桜も咲き誇り、気温も暖かい 春を満喫しながら 五大明王を拝んでください ドローン画像を頂いたのでそちらを使用し […]

コメントなし

イソオとアジサイ展

明王寺にて紫陽花の写真、合わせて書・生花を展示いたします。 入場料無料 期間は6/21(月)〜27(日) 地元 […]

コメントなし

秋彼岸

彼岸花が咲きお墓参りに赴く方が大勢おられることでしょう。 当寺の永代供養もすみまして、皆様もお墓の前で亡き人を […]

コメントなし

地元住民のウォーキング

明王寺を目指して歩くウォーキングが磯尾にて行われました。 到着された方々に当寺住職が法話をします。 地元の方と […]

コメントなし

写経会

11/15 9:30より写経を行います。 参加費は1人1000円とし、般若心経・延命十句観音経をお書きしていだ […]

コメントなし

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 本年最初の仏様への挨拶も済み、まずは新年を迎えました。 去年中はコロナに皆様 […]

コメントなし

写経 案内

毎月第一日・月曜日 4月は3・4日の13:30〜行います。 参加費お一人1000円 参加ご希望の方は、お問合せ […]

コメントなし

写経 案内

6/5と6の2日 両日13:30〜と18:00〜行います。 お好きな日時を選んで頂き、お電話又は当HPのお問合 […]

コメントなし

明王寺

生花の花手水 数珠玉とサンパラソル

コメントなし

書院を開放しました。

開かずの間だった書院を新しく 書の体験やお土産の色紙置き場として 皆さんにお入りいただけるようにしました。

来月の写経案内

12/4日 5日 6日 13:30~と18:00~の2回 参加費1000円 持ち物なし 写経をし その場でお […]

1月の写経案内

8日 9日 10日の3日間で行います。 参加費は1,000円で持ち物は特にありません。 写経をし、百人一首の和 […]

干支の色紙

癸卯 みずのとう 休憩所に持ち帰り用に置いております。 ご自宅にどうぞ。

正月飾りもひと段落…

新年を迎える用意が進み いよいよ皆様を迎える準備が… 皆様良き新年を迎えましょう。

明けましておめでとうございます。

卯年となり兎はやはり跳躍。 良き方へと飛躍できればと願い、本年最初に仏を拝みに行ってきます。

お寺ヨガ

◯4/10(月) 10:30〜 ◯参加費3,000円(弁当付き) ◯持ち物 ・ヨガマットor寝転べるサイズのシ […]

7月の写経案内

3. 4の3日で行います!時間は13:30〜と18:00〜 参加費1,000円となります。 百人一首の直筆和歌 […]

8月の写経案内

1. 2. 6日の3日間 13:30〜と18:00〜の2回 参加費は1,000円 筆ペンが苦手でしたらサインペ […]

徳川の位牌について

盗難防止のため皆様の目につくところに置いていません。 見たい方は事前に電話等で連絡してください。 連絡なく立ち […]

お問い合わせ

 

お問い合わせ事項必須

 

お名前必須

 

ふりがな必須

 

貴社名

 

住所必須

 

電話番号必須

 

メールアドレス(半角)必須

 

メールアドレス(確認用)必須

 

お問い合わせ内容必須

※ご質問、ご不明な点は、電話もしくはメールのその他にて、お気軽にお尋ねください。